鍼灸

東洋・西洋の枠組みを超えた鍼灸師を目指して。剣道家に寄り添い、生涯剣道に貢献したい(小河 滋 / 命宝鍼灸院代表)

自分が働く意味を実感したいーー。 その強い想いに突き動かされ、公務員から鍼灸師の道を選んだ小河さん。フィットネスクラブや診療所での勤務経験を経て命宝鍼灸院を開業。鍼灸にストレッチやトレーニングを組み合わせた独自の施術を展…

飲食

幼い頃、魚屋の大将から学んだ「お金の哲学」が原体験。さまざまな挑戦を経て、大阪で人気焼肉店を経営(川原 清多 / 株式会社 熱烈フードサービス代表取締役)

自身の価値観を揺さぶられるような、強烈な出会いを経験したことはありますか? 熱烈フードサービス代表取締役の川原さんにとって、その出会いは小学生の頃でした。ある魚屋の大将との出会いが、お金に対する見方を変え、「商売人になり…

中古車販売

父の蒸発、震災を経て建築と中古車販売の世界へ。青少年の更生と少年剣道にも貢献(川畑 智 / サムライプロ代表)

高校3年生の夏休み後に父親が蒸発し、さらにその冬には阪神・淡路大震災で被災。抜群の剣道センスを持ち、名門・育英高校で活躍した川畑さんは、卒業を機に20年もの間、剣道から離れていました。 若い頃はヤンチャな遊びも嗜み、徐々…

建設・資材

感謝を胸に、100年続く企業を目指して。何事にも全力で、ベストを尽くす生き方とは(細川 真一 / サンコー物産株式会社 代表取締役)

柔らかい笑顔が印象的な細川代表。建築資材や土木用資材の製造・販売をメインとするサンコー物産の代表取締役で、2021年に会社は47期目を迎えました。社員の家族を含めると100人以上の人生を支え、「100年続く企業を目指した…

総務

オフィスのIT化、OA機器導入…総務の仕事は国香紙業へ!人を繋いで化学反応を起こす、剣道界のコネクター(國香利一 / 株式会社 国香紙業代表)

「KUNIKA」の看板をくぐりお店の中に入ると、そこは昔ながらの文房具屋さん。しかし、仕事内容を聞くと、「OA機器の導入」「事務所のIT化」「椅子の手配」など、町の文房具屋さんのイメージとは少し違ったキーワードが出てきま…

広告

20代で事業継承、未経験から発行部数7万部のgo baaan立ち上げ。モットーは「できないと言わない」こと(藤田 義 / 株式会社 精好 代表取締役)

大学卒業と同時に家業に入社し、27歳の時に代表取締役に就任した藤田社長。印刷業からスタートし、フリーペーパーや代理店業、イベント企画、グッズ制作など事業の幅を広げてきました。 フリーペーパーは未経験で始めたとは思えない完…

お酒

スイスの葡萄畑で得た天啓。わずか2%しか国外に流通しないワインを通じて、スイスの魅力を日本に広めたい(森本純也 / 合同会社ヘルベティカ代表)

皆さんは、「スイス」と聞いて何を思い浮かべますか?アルプス、永世中立国、ハイジ、高い物価…。 「ワイン」と答える方は、ほとんどいないのではないでしょうか。 スイスは知られざるワイン大国。ほとんどが国内で消費されてしまうた…

商社

喫茶店のオーナーに見込まれ事業承継。食の商社として、日本中の美味しいものをお得に流通させる(日髙 祥臣 / 有限会社ジェーアイシー代表取締役)

美味しいものを食べると、少し幸せな気持ちになりませんか?しかも、それがお得な価格だったら周りの人にも勧めたくなります。自分が楽しいだけではない、小さな幸せのお裾分けです。 誰かに教えたくなる、美味しくてお得な食品を日本全…

飲食

唐揚げ、カツ、牛肉…美味しいものが詰まった夢のスパイシーカレー!法人化を目指して挑戦を続ける(岩井 義明 / Spice32 本町店101)

大阪の本町にあるSpice32 本町店101は、カレー好き、辛いもの好き、体育会系であれば間違いなく大満足のお店です。 少年の夢を具現化したような素敵なカレーを提供する岩井さんは、「飲食店をやりたい」ではなく幼い頃から「…