
新着

道場は心を育てる場所。剣道経験者の可能性は無限大(桐木司/株式会社山陽測器 代表取締役専務)

愛する宮崎県をゴルフで活性化したい!(大森大二郎/株式会社ソアリング 代表取締役社長)

こだわりとチャレンジ精神で挑む老舗経営。常連さんや同志・戦友との絆が支え(柴田伸太郎/株式会社岡半 代表取締役)

名門の絆、父の生き様と思い。温和に強く歴史を繋ぐ(西野好海/三和システム株式会社 代表取締役)

剣道は人間形成の道。必ずや仕事にも活きる(川内義文/株式会社川内電気商会 代表取締役社長)

とにかくオモロいこと、他人がやらんことをやっていたい(松林裕次/紀州地魚料理 民宿 松林 社長)
インタビュー

インタビュー

感謝を胸に、100年続く企業を目指して。何事にも全力で、ベストを尽くす生き方とは(細川 真一 / サンコー物産株式会社 代表取締役)

成功は「ありがとう」の数。お客様の喜ぶ姿のために(上田武史 / 株式会社マハロコンサルティング 代表取締役・ハートリンクコンサルティング株式会社 会長)

海藻の力で人々の人生を豊かに。ヘルスケア・化粧品OEMのノウハウで海外展開(浅井信太郎 / 株式会社ステムズ 代表取締役)

100年続く老舗歯科医院の4代目。『治療のlongevity』を掲げ、地域密着の治療を行う(河野 正剛 / 河野歯科医院 院長)

健康意識を向上させ、地域を元気に。『梅花剣道友の会』では剣道日本一を目指す(荒堀真志 / あらほり整骨院 代表)

子どもも大人も笑顔でいられる場所をつくりたい(戸田徹弥/学校法人SEiRYO学園 オルタナティブスクールToy-A シェルパ)

スイスの葡萄畑で得た天啓。わずか2%しか国外に流通しないワインを通じて、スイスの魅力を日本に広めたい(森本純也 / 合同会社ヘルベティカ代表)

気力と体力を剣道で鍛え、世界を相手に勝負を挑む(濱松毅 / 株式会社インフォース 代表取締役)

AIで実現したい 危険を予知する「第六感」(丸茂正人 / ai6株式会社 代表取締役CEO)

東洋・西洋の枠組みを超えた鍼灸師を目指して。剣道家に寄り添い、生涯剣道に貢献したい(小河 滋 / 命宝鍼灸院代表)

子どもの「弾きたい!」を引き出す。「負けず嫌い」精神でピアノ教室の常識を打ち破る(古田明日香/ピアニスト・ASKピアノ教室代表)

創刊時から変わらぬ理念は「剣道普及」。蓄積された情報資産を強みに「雑誌にしかできないこと」を追求(阿部 光弘 / 株式会社 剣道日本 代表取締役)
剣縁マガジン


剣縁マガジン
剣縁運営委員会が提供するオリジナルコンテンツ
剣道に関する情報だけでなく、お役立ち情報やニュース、
おもしろ情報など多角的な情報を発信を行っております。
人気の記事

人気の記事

剣道も事業も、真摯に向き合うことで評価を得られる(グランブリス・コンサルティング株式会社/代表取締役 中嶋寿晴)

剣縁の未来について公認心理師に相談してみた(衣川竜也 / 株式会社AXIA代表取締役)

2月14日は“ネクタイの日”でした(細川真一/サンコー物産株式会社 代表取締役)

挑戦の精神を貫く(株式会社精好 代表取締役 藤田 義)

剣縁個人会員・白石大司さんの体操教室「 HitPot Studio」がメディアに取り上げられました!

【剣縁お買い物ページに新商品!】From九州の逸品5点を新たに販売開始

いつもと違う服装で試合に行ってみたら、大切なことに気付かされた

今月の剣道女子(剣道日本2025年4月号)

現場からの医療改革推進協議会 第19回シンポジウム開催

【SAGA2024国スポ・東京代表!】本気の社員に本気で応える(株式会社インフォース 代表取締役/濱松毅)

※9月5更新【緊急告知!】8/31と9/8にテレビ出演が決定!十坪ジム経堂(QOY合同会社 代表 鈴木由香)

【渡辺リーダー参戦!】第7回剣縁稽古会フォトギャラリー公開


剣縁とは
剣道家の交流ポータルサイト『剣縁』をご訪問いただき誠にありがとうございます。
「事業を営む剣道家へのインタビュー」を軸に、剣道界と経済への貢献を目指します。
『剣縁』は剣道の縁を楽しんでいただくため、剣道家の方々が取り扱う商品のオンラインショッピング、さらには稽古会や親睦会を開催しております。

【盛会御礼!!】第13回剣縁稽古会&懇親会
盛会御礼 2025年6月29日(日)に、東京・渋谷区スポーツセンターに於いて第13回剣縁稽古会&懇親会を開催しました。 猛暑日に迫る暑さでしたが、約25名のご参加をいただく充実した稽古会で、盛会のうちに終えることができました。 前回に引き続き、初参加の方や非会員でエントリーされて当日剣縁個人会員にご入会いただいた方が複数いらっしゃり、また山梨からご参加いただいている会員の方からは「剣縁の稽古会に山梨から出かけることはまったく苦にならない...

【エントリー受付開始】第14回剣縁稽古会&懇親会の詳細が決定
昨年末から毎月開催している剣縁稽古会&懇親会。予てご案内のとおり、2025年7月13日(日)に第14回を開催いたします。稽古会場は前回と同じく東京・渋谷区スポーツセンターの第1武道場ですが、今回は9:00受付開始の午前開催ですので、お間違えのないようにお願いいたします。 みなさまお誘いあわせの上、奮ってご参加ください!いつものとおり懇親会のみのご参加も大歓迎です。今回はお昼どきですので、それなら!という方は是非。 毎回好評の定点カメラに...

第13回稽古会動画配信(会員限定コンテンツ)
このページを閲覧するにはログインが必要です

第13回剣縁稽古会&懇親会のエントリー受付を開始
予てご案内のとおり2025年6月29日(日)に第13回剣縁稽古会&懇親会を開催いたします。稽古会場は東京・渋谷区スポーツセンターの第1武道場です。 皆さまお誘いあわせの上、どしどしご参加ください!いつもと同じく、懇親会のみのご参加も大歓迎です! 毎回好評の定点カメラによる稽古撮影も実施予定で、後日、会員限定コンテンツとして公開します。 稽古会の詳細 ◆日時2025年6月29日(日) 15:00受付開始 15:30~16:30稽古 ※終了...

【盛会御礼!!】第12回剣縁稽古会&懇親会
盛会御礼 2025年5月31日(土)に、第12回剣縁稽古会&懇親会が東京・渋谷区スポーツセンターで開催されました。 翌日に関東実業団剣道大会や東京都学生剣道選手権大会を控える日程ではありましたが、45名のご参加をいただき、武道場が手狭になるほどの活気溢れる稽古会になりました。 前回に引き続き初参加の方も多く、非会員でエントリーされて当日剣縁個人会員にご入会いただいた方もいらっしゃいました。さらには北海道からもお越しいただくという、とても...

第12回稽古会動画配信(会員限定コンテンツ)
このページを閲覧するにはログインが必要です

第12回剣縁稽古会&懇親会の開催要領が決定!
予てご案内のとおり2025年5月31日(土)に第12回剣縁稽古会&懇親会を開催いたします。今回の稽古会場は東京・渋谷区スポーツセンターの第1武道場です。 今回も、剣縁個人会員で筑波大学剣道部男子監督の鍋山隆弘先生が、稽古会・懇親会ともに参加されます。皆さまお誘い合わせの上、奮ってご参加ください!いつもと同じく、懇親会からのご参加も大歓迎です! ご好評をいただいている定点カメラを設置しての稽古撮影を、今回も実施する予定です。後日、会員限定...

【盛会御礼!!】第11回剣縁稽古会&懇親会
盛会御礼 2025年4月5日(土)に、第11回剣縁稽古会&懇親会が東京・中央区立総合スポーツセンターで開催されました。 翌日に東京剣道祭を控える日程での開催ではありましたが、約30名のご参加をいただきました。遠くは大阪や栃木からお越しいただきました。初参加の方も複数お見えでしたし、第1回以来という方やケガから復帰の場にお選びいただいた方などなど。今回も熱気に満ちた充実した稽古会となりました。 ご参加いただきました皆さま、ありがとうござい...

第11回稽古会動画配信(会員限定コンテンツ)
このページを閲覧するにはログインが必要です

【お待たせしました!】第11回剣縁稽古会&懇親会の開催要領が決定
2025年4月5日(土)に第11回剣縁稽古会&懇親会を開催します。今回の稽古会場は東京・中央区立総合スポーツセンターとなりますのでご注意ください。 今回も、剣縁個人会員で筑波大学剣道部男子監督の鍋山隆弘先生が、稽古会・懇親会とも参加されます。東京都剣道祭を翌日に控える日程ではありますが、前日稽古と軽い前夜祭としても、剣縁稽古会&懇親会をお選びいただけましたら幸いです。皆さまお誘い合わせの上奮ってご参加くださいませ。いつもと同じく、懇親会...

第10回稽古会動画配信(会員限定コンテンツ)
このページを閲覧するにはログインが必要です

【盛会御礼!!】第10回剣縁稽古会&懇親会
盛会御礼 2025年3月1日(土)に、第10回剣縁稽古会&懇親会が東京・板橋の凸版印刷情報出版本部体育館で開催されました。 東京での開催は昨年12月以来で、隣県での社会人大会などと日程が重複しましたが、先週第9回稽古会&懇親会を開催した栃木県茂木町から高校生が参加してくださるなど、熱い稽古会となりました。 ご参加いただきました皆様、サポートいただきました皆様に改めまして御礼申し上げます。 稽古会の様子


ショッピングを
楽しむ
剣縁で取材させていただいた方々の商品をオンライン上で販売いたします。
インタビューとあわせて、ぜひショッピングもお楽しみください。