11/3の全日本選手権には剣縁会員が様々に関わっていました!

2025年11月3日(月祝)に日本武道館で開催された第73回全日本剣道選手権大会と第64回全日本女子剣道選手権大会。日本武道館へ観戦・応援に行かれた方もネットのライブ中継にかじりついていた方も、熱戦続きで興奮されたことと思います。

そんな全日本選手権には、剣縁会員の方々が様々な立場で関わっています。

剣縁法人会員のグランブリス・コンサルティング株式会社の中嶋佳代子取締役(教士七段)は、昨年に引き続き女子選手権の審判員の大役を担われました。

その中嶋佳代子審判員が着用された審判服は、剣縁法人会員・テーラーKUROの吉田知玄さんの手になるオーダーメイドの逸品。

前回大会での中嶋さんと吉田さんのツーショット。
前回大会の後には、お二方から剣縁マガジンにメッセージを寄せていただきましたね

第2試合場には会場責任者として、剣縁個人会員の五十嵐清裕さんが円滑な試合進行にご尽力。五十嵐さんは大田区剣道連盟からの派遣で、2017年以降の東京開催にはすべて時計係として参加され、男女同時開催になった前回大会からは会場責任者を務めておられます。

そして、剣道日本の表紙を何度も飾ってきた剣縁法人会員・株式会社アンズフォトの代表取締役、安澤剛直さん。剣道の撮影はいまは全日本選手権だけという安澤さんですが、今年も日本武道館でシャッターを切っておられました。

観覧席から安澤さんと五十嵐さんの奇跡のツーショット(?)

剣縁法人会員のBushizo株式会社も、代表取締役の上島郷さんと取締役の工藤優介さんが精力的に自社メディアの取材活動をされていました。

いろいろな立場で関わられた剣縁会員のみなさん、お疲れさまでした!
みなさんを探すという試合以外の楽しみもいただき、ありがとうございました!(笑)

コメント

関連記事